「スキンケア」の記事
- [04/01] モニター活動終了とブログ終了のお知らせ
- [03/31] 【閲覧注意】モニター開始前と現在の顔写真
- [03/28] ヘナ染め3回目
- [03/22] 最新の顔写真
- [03/16] 真面目で一途な人ほど要注意
- [03/11] ワセリンを使っていい場所は?
- [03/07] 肌質に合ったスキンケアをしましょう
- [03/01] 愛用マスクとマスクをするときに気を付けていること
- [02/26] しっかり洗顔した後は、しっかりすすぐことが大事
- [02/25] 洗顔時のソープの量を増やします
- [02/24] 頭皮と髪の毛の状態
- [02/24] 最新の顔写真
モニター活動終了とブログ終了のお知らせ
2021/04/01
スピノワのモニター活動(2018年10月1日~2021年3月31日)が昨日で終了しました。2年半という長い期間、スピノワのスキンコンダクターさんやスタッフの皆さんには大変お世話になりました顔全体がチョコレートみたいな色のカサブタに覆われて日常生活が不自由で仕方なかったんですけど、今ではほとんどカサブタが取れて普通の日常生活を送れるようになりました(カサブタだらけのころは人目に付かないように隠れるよ...
【閲覧注意】モニター開始前と現在の顔写真
2021/03/31
スピノワのモニターをやらせて頂いて今日で2年半になります(2018年10月1日モニター開始)この2年半で大激変したのでビフォーアフター公開しますビフォーがすごい汚肌なので閲覧注意ですモニター開始数日前右側2018年9月27日2年半後2021年3月29日左側2018年9月27日2年半後2021年3月29日モニター開始から3か月で大激変した記事はこちらモニター約3か月の変化、右側(閲覧注意)モニター約...
ヘナ染め3回目
2021/03/28
前回ヘナ染めしてからだいぶ期間があいてしまいましたが3回目のヘナ染めをしたので画像で染まり具合など公開していきます。前回まではナイアードヘナの茶系っていう白髪部分が明るめに染まるものを使ってたんですけど、オレンジ色に染まるのが好きじゃないので今回からはナイアードヘナの黒茶系っていうのをアマゾンで買って染めてみました。染めた翌日の朝茶系よりは落ち着いた色に染まっていると思いますヘナ染めした後のシャワ...
最新の顔写真
2021/03/22
数日前に撮影した顔写真を公開します3月18日まだ少し薄いカサブタがあるんですけどあまり気にしてないです。いずれ取れるのでいつも通り洗顔と保湿を毎日欠かさなければ良くなっていくと思います美肌になるために一番大事なのは洗顔(皮脂など汚れを落とすこと)だと思っているので、スピノワのホイップドソープ2を泡立てネットでしっかりと泡立てて、最近は脂っぽいTゾーンから洗うようにしています。以前は頬から洗ってたん...
真面目で一途な人ほど要注意
2021/03/16
最近、you tubeで湯シャンを推奨する美容師さんたちが増えています。私のようなオイリー肌じゃなければ上手くいく可能性もありますけど、オイリー肌の人がやったら頭皮から皮脂の臭いがしてくるし、ベタベタ脂ですごく見た目も悪くなっていく人が多いと思います異変を感じたらすぐにやめてしまえばいいんですけど、真面目で一途な人って信じたことをとことん貫き通してしまうんですよね。かつての私がそうだったんですけど、洗髪し...
ワセリンを使っていい場所は?
2021/03/11
以前から化粧水の代わりにワセリンを肌に塗るのは良くないですよ~って書いてますけど、私は毎日、ある部位に寝る前だけワセリンを塗っていますこのワセリンを使ってるんですけど、これを寝る前に下唇と爪の周りに薄く塗っています。下唇にワセリンを塗らないと皮向けしてしまうくらい、なぜか下唇が弱いので毎日塗ってるんですけど、このワセリンを塗っていると皮向けしなくなるのでもう1年以上塗るのが習慣になっています。爪の...
肌質に合ったスキンケアをしましょう
2021/03/07
このブログでは脂漏性皮膚炎やオイリー肌の人向けのスキンケア法を主に発信しています皮脂が多い人は毎日しっかり洗顔して保湿もしっかりするとトラブルがあるような方でもどんどん良くなっていくと思います洗顔はスピノワのホイップドソープ2でしっかり洗って、保湿はマニエールドゥNを重ね付け、がおすすめですよ。巷で広まっている肌断食のような方法は合う人には合うんでしょうけど、肌質がオイリーの人はやらないようにしま...
愛用マスクとマスクをするときに気を付けていること
2021/03/01
私は20代のころから顔中にカサブタがあったのでマスクには大変お世話になっていて、伊達マスクって言葉ができる前から顔を隠すためにマスクは欠かせないアイテムだったんです。今はマスクがなくても平気なんですけど、コロナ禍なのでマスクとの付き合いはしばらく続きそうです個人的に昔から好きなマスクは「フィッティ」です。フッティ愛用歴20年くらいになるかもフィッティには普通の不織布マスクと肌当たりが優しいシルキー...
しっかり洗顔した後は、しっかりすすぐことが大事
2021/02/26
スピノワのホイップドソープ2をしっかり泡立てて洗顔した後は、しっかりすすぐことが大事です洗面台に体温よりもちょっと高い温度(38度くらい)のお湯を張って顔全体を隅々まですすぎます。スピノワのスキンコンダクターさんに顔のふちをしっかりすすぐようアドバイスして頂いていたのでふちのほうまでしっかりとすすぎます。あと、体温よりも低い温度だと皮脂が固まり、体温よりも高い温度だと皮脂が溶けるそうです。脂性肌の...
洗顔時のソープの量を増やします
2021/02/25
ここしばらくの間、洗顔時に使うスピノワのホイップドソープ2の量を人差し指半分以下の量を泡立てネットでしっかり泡立ててから使っていたんですけど、量が少ないとソープの濃度が低いみたいなので、これからは人差し指の第一関節分の量を使うことにしました。泡立てネットで泡立てるとかなりの泡立ちになると思うんですけど、しっかり汚れや皮脂を落とすことが大事なのでソープの量はケチらずにやっていきます少しずつ改善してい...
頭皮と髪の毛の状態
2021/02/24
昨日撮った頭皮と髪の毛の状態を写したものを公開します右側前髪付近です。フケとか痒みは気にならないし、順調に良くなってます。左側前髪付近です。左側は前髪後退、円形脱毛症があるので多少気になるんですけど、フケも痒みもないのでこちらも順調に良くなってます。毎朝欠かさず、スピノワのホイップドソープ2でしっかり洗髪してH.Sローションを頭皮に付けて、しっかりドライヤーで乾かすんでけど、耳の後ろを乾かすときに少...
最新の顔写真
2021/02/24
昨日撮った顔写真を公開します2月23日まだ少しカサブタがありますけど、ちょっとずつ取れていてお肌の調子はいいです冬の間も紫外線には気を付けて、信号待ちの時も日影があれば少し離れていても日影で待ちます(怪しい人と思われてるかも)あと帽子は一年中かぶります。スキンケアも、もちろん手は抜きませんスピノワのホイップドソープ2をしっかり泡立てて顔全体を手で撫でるように洗って、マニエールドゥNを重ね付けします。...