「2020年09月」の記事
- [09/30] 正しい情報を入手したら実践あるのみ
- [09/28] 衝撃のビフォーアフター(閲覧注意)
- [09/25] 化粧水の代わりにワセリンを使うのはダメ
- [09/24] スマーティの好転反応と肌の様子
- [09/23] スマーティ体験してきました
- [09/18] 頭皮の状態と髪の毛の変化
- [09/16] 最新の顔写真
- [09/10] 「脱保湿」について
- [09/08] 一日に飲む水分量、2ℓ→2.5ℓに増量
- [09/07] シャワーで顔をすすいでもOK(でも直接当てない方が良い)
正しい情報を入手したら実践あるのみ
2020/09/30
このブログには洗顔の仕方や保湿の仕方など美肌になるための情報をたくさん載せていますが、知ってるだけで実践しなければ何も変わりませんスピノワのホイップドソープ2で洗顔してマニエールドゥNのローションで保湿して、私のような肌トラブルが酷い人(カサブタがある人)は抗酸化作用があるシリウスの24Kマスクでパック、を習慣化していけば大抵の人の肌トラブルは改善していくと思います。「洗顔」「保湿」「抗酸化」が美...
衝撃のビフォーアフター(閲覧注意)
2020/09/28
画像右側はスピノワのモニター開始直前の2018年の9月27日で左側は、つい最近の2020年の9月16日の画像です。2年前と今では雲泥の差がありますそもそもこんなすごい汚肌になった原因は、洗顔しないでお湯ですすぐだけで保湿もろくにしなかったことでマラセチア菌が大繁殖して炎症を起こし、カサブタが出来てしまってこんな酷い汚肌になってしまいました。この酷い画像よりも、もっと酷い状態の時が長い期間あったんで...
化粧水の代わりにワセリンを使うのはダメ
2020/09/25
最近、美容系のyou tube動画をよく見るんですけど「石鹸で洗顔してワセリンを薄く塗るだけで美肌になるんですよ~」っていう人を何人か見ましたあるブログでは「ぬるま湯で顔を洗ってワセリンを塗るだけのお手入れで脂漏性皮膚炎は良くなります」みたいなことを書いてて脂がジャンジャン出る人が更にワセリンのような脂を足したらどうなるかこのブログを読んでくれてる人はわかると思うんですけど、カサブタができるか炎症起こして...
スマーティの好転反応と肌の様子
2020/09/24
昨日、スマーティで大汗をかいたし疲労感があったので夜はたっぷり寝れると思ってたんですけど、実際はなかなか寝付けませんでした夜遅くになってから肩から二の腕のあたりと手も痛くなってきてしまって、、筋肉痛よりも痛い状態が数時間続いて寝てられませんでした。筋肉か血管か骨のどれかの痛みだと思うんですけどあと腰と背中と脚が蕁麻疹にでもなったのかと思うくらい痒かった。これはスマーティの好転反応だなと思ったんで夜...
スマーティ体験してきました
2020/09/23
アトピーの人に特に有名だと思うんですけど、スマーティっていう遠赤外線ドームサウナを体験してきましたいらすとやの絵をよく使わせてもらうんですけどスマーティの絵があるなんてまさにこの形のサウナなんですけど、7月くらいからずっと体験しようと思っていたんですけどやっと体験しに行きました。なぜスマーティを受けに行ったかというと、体の方のガサガサが毎年、夏になると悪化してくるのは汗をかけないせいだと昔から思っ...
頭皮の状態と髪の毛の変化
2020/09/18
最近撮った髪の毛と頭皮の写真を公開します9月16日フケはまだ少し出るんですけど気になるほどではないです。痒みは、ほとんどありません。頭皮の状態はだいぶ良くなりました毎朝、スピノワのホイップドソープ2で洗髪してH.S.ローションで頭皮を保湿してすぐにドライヤーで乾かす。夜はソープは使わずにシャワーで頭をしっかりすすいでH.S.ローションで保湿、ドライヤー、を毎日欠かさずやっているので菌の繁殖が抑えられてるん...
最新の顔写真
2020/09/16
今日、顔の写真を撮ったので公開します9月16日(右側)右側は頬の下の方と上の方に薄いカサブタがあります。9月16日(左側)左頬は広い範囲で薄いカサブタがあります。前回の画像とあまり変わらないですね毎年恒例のことなんですけど、夏になるとお肌の調子が悪くなるんですよ。汗をかきにくい体質で体の方の肌のガサガサが悪化してしまいます。ただ、顔はそんなに影響がないみたいなんで引き続きスピノワのスキンケア、ホイ...
「脱保湿」について
2020/09/10
ここ最近ネット上、特にyou tubeとかで「脱保湿」をしている人を見かけますこのブログで「保湿が大事」と何回も書いているので私は絶対に脱保湿はしないですけど、この件が気になってスピノワのスキンコンダクターさんに聞いてみました。脱保湿は肌断食に似ている。きちんとスキンケアすることが大事。肌を清潔にして保湿する→これを継続する。極端なことはやめたほうがいい。と回答いただきました。you tubeで「化粧水をやめて調...
一日に飲む水分量、2ℓ→2.5ℓに増量
2020/09/08
毎年夏になると、体のガサガサした部分が悪化するんですよね(特に腕の内側と太もも)普通に汗がかけなくて、よく体を動かしたときだけ部分的に湿る程度にしか汗をかけません。MEC食とメガビタミンを始めてからちょっとずつ汗をかく範囲は広がっているんですけどね。代謝が悪いことが原因で体のガサガサが悪化しているので、水分量を大幅に増やすようにスピノワのスキンコンダクターさんからアドバイスいただいて、先週から2.5ℓ飲...
シャワーで顔をすすいでもOK(でも直接当てない方が良い)
2020/09/07
以前、顔をすすぐのに溜めすすぎだけでは良くないと書きましたが、それならシャワーの弱い水流を当ててすすぐのはどうなのかな?と思ってスピノワのスキンコンダクターさんに「顔をすすぐとき、弱い水流のシャワーですすいでもいいのでしょうか?」と質問してみましたスキンコンダクターさんの回答はシャワーで顔をすすぐのはオプションとしてアリ。ただし、直接シャワーのお湯を顔にかけるのではなくて顔の近くに手を近づけて、そ...