Article
アーシングについて
2019/ 04/ 12現代人に必要な健康法にアーシングっていうのがあります。ペットにも必要です。
アーシングっていうのは、簡単に説明すると体内に溜まった静電気(電磁波)を大地(地球)に流して、大地から自由電子を取り入れることによって体内の炎症を治したり、血液サラサラ効果や骨も丈夫になるなど、他にもあらゆる効果があるそうです。
私は睡眠状態が劇的に改善しました。
私は20代のころから健康オタクなので、体内に溜まった静電気を大地が抜いてくれるのは知っていて、20代の頃からたまに海に行って、波打ち際を歩いたり足首まで埋まってデトックスしに行ってたんです(40代になってから一回も行けてない(>_<))
砂療法っていうのがあって、砂(大地)には強力なパワーがあるのは知っていて若い頃はずっと砂療法をやりたいと思ってたんです。
ただ、真夏に外でやるのはパラソルしても紫外線が気になるので断念しました。
アーシングを知ってから体内の静電気を抜くだけじゃなく、体内に自由電子を取り入れられるっていうのを知って、これは本当の事だと直感で分かったのですぐに実践しました。
砂療法よりも手軽にできるし。
外でやるアーシングと室内で出来るアーシングがあって、私は室内でやるほうを毎日やってます。
外でやるのは、地面の上に裸足で立つ(歩く)だけ。
カラカラに乾いた土や砂では効果が薄いので、なるべく湿った状態、もしくは濡れているところでやるといいんです。
朝露に濡れた芝生の上とか最高です。
あと、裸足にならなくても木や葉っぱに触ることでもアーシングが出来ます。
木は大地に繋がってますからね。
ただ、広い面積で触ることと時間は長い方が効果が高いそうです。
外だと30分くらいはやったほうがいいそうです。
大地に繋がっていない室内にある観葉植物に触ってもアーシングにはなりません。
室内編は後日書きますね。
その前に、次回はアーシングについてもっと具体的なことを書きます。