Article
しっかり洗顔すればカサブタは治っていく
2020/ 06/ 03カサブタがある人向けの記事です。
★私の実体験から感じたことなので、みなさまに当てはまるとは限りません。個人の見解としてお読みください。
脂漏性皮膚炎の人の中でもカサブタが出来てしまうタイプの人は、なぜカサブタが出来てしまうかっていうと、皮脂が強すぎて剥がれるはずの角質を脂で糊付けしてしまうからなんです。
この糊(のり)のような脂を落とさないと、カサブタが剥がれてくれないので洗顔することは必須なんです。
カサブタを治すために一番初めにやらなくてはならないことが洗顔なんです。
長年、洗顔してこなかった私が2018年の4月19日にスピノワのホイップドソープ2で恐る恐る洗顔したんですけど

本能では洗いたかったけど、思考の方が「洗顔は悪」って思い込みがあったので若干抵抗感がありました。
でも、洗ってみたらすごい気持ち良くて「洗顔は正しい」って1回目で確信しました。
しっかり洗顔した上でスピノワのマニエールドゥNのローションを3回重ね付けする、を習慣にしたらカサブタは徐々に改善していくはずです

スピノワのホイップドソープ2は、糊(のり)のような脂を落とすような強い成分が入っているのではなくて、洗顔に対して恐怖感を持っていた私も、毎日洗顔できると思えた程肌に負担がなくやさしいソープです。
肌を清潔にしたら、たっぷりとローションで重ねづけをすることをしていたらカサブタ自身が自然に剥がれていきます。
私の場合、部位によって再発を繰り返す頻度も違いましたが、カサブタができる間隔があいたり、範囲が狭くなってきて、徐々に再発しなくなっていきました。
カサブタを治すのは難しくないんですよ(カサブタの期間が長い人は、治るまでそれなりに時間がかかりますけど)
カサブタが出来るくらい皮脂が強いタイプの人は朝晩2回洗顔していいそうです。
是非、毎日の日課にしてみて下さい


スキンケアランキング