Article
洗濯用洗剤について
2020/ 07/ 27洗濯用洗剤や洗濯の仕方について書いてみます

だいぶ前にスピノワのスキンコンダクターさんに頂いたアドバイスはこちらです。
・洗濯ボールを使うといい
・液体系洗剤を使うといい
・石鹸系がいい
・柔軟剤は使わないほうがいい
洗濯ボールを使うと洗剤の量を減らせるのでいいなと思って洗剤の量を通常の半分以下でしばらく使っていたら、タオルから皮脂臭が

見た目はさっぱりして洗えてるように見えるんですけど、私の皮脂臭は落とせなかったようで、、
だいぶ前から規定量の洗剤を使っています。
一時期は液体洗剤を使っていたんですけど、今は昔から使っている粉石鹸を使っています。
液体がいいのは粉石鹸のような粉残りがなく服に洗剤が残りづらい事なんですけど、粉石鹸はしっかり熱湯で溶かさないで使うと服に白い粉が付いてしまいます。
私は小さいボウルに粉石鹸を入れて熱湯を入れ、大きなスプーンの背で粉をしっかり潰して粉を完全に溶かしてから洗濯機に入れて洗濯しています。
粉石鹸を使う人なら分かると思いますが。
ひと手間かかりますが、粉石鹸はコスパがいいしキレイに汚れは落ちるし臭いもしっかり落ちるので助かっています。
洗濯だけじゃなく、食器洗いとかお風呂掃除、トイレ掃除にも粉石鹸を使っています

アマゾンでしらかばの方が買いにくかったんですけど(5袋注文じゃないと買えないとか)先日、しらかばが1袋で買えるようになっていたので久しぶりに買えました。
2.5kgで790円!!
今、アマゾン見たらまた買いにくくなってました

洗濯する時はすすぎをしっかりするようにして衣類などに洗剤が残留しないように気を付けています。

スキンケアランキング