Article
2回目のヘナ染め
2021/ 01/ 31今日、約一か月ぶりにヘナ染めしてみました

前回はビニール手袋を付けて手で撫でつけながら全体に塗りつけたんですけど、結構色むらが出来てしまったので今回はハケを使って少しずつ取り分けながら丁寧に塗りつけていきました。
あとヘナの粉を溶かす際のお湯は60度以上の高温にして、小さな泡だて器でダマがなくなるまでしっかり混ぜてから塗りました。
1時間以上放置してシャワーですすぎながら毛についたヘナを手でしっかりモミモミして取り除いてからタオルドライして、しっかりドライヤーで乾かしました。
こちらは乾かした直後の画像です

少し染まってない部分があるような

すすぎの後に紅茶を髪全体にかけてさっとお湯ですすいだんですけど、臭いは前回よりもマシなような気がします。
紅茶の臭い消し効果はあるのか、染まり具合はどうなのか後日また書きますね


スキンケアランキング