Article
カサブタが出来る原因と出来やすい性格
2019/ 06/ 28スピノワの電話カウンセリングの時にスキンコンダクターさんにカサブタ(鱗屑:リンセツ)が出来る原因と出来やすい性格を教えて頂きました

【カサブタが出来る原因とは】
・常在菌の一種であるマラセチア菌が皮脂分泌が盛んなところで活動が活性化して、皮脂を食べて分泌するもので皮膚は荒らされていると言われている。
・マラセチア菌が活性化させる環境を変えていかないと改善は難しい。
・皮脂を好むのできちんと洗顔することは大事。
・鱗屑は角質と皮脂がミックスされた状態。
【カサブタが出来やすい性格】
・人と関わるのが苦手な人
・ストイックな人
・とても繊細な人、生真面目な人
・集団の中では生きにくい人
カサブタが出来やすい性格は、全部当てはまります

とくにストイック、繊細っていうのは、かなり当てはまっています。
ただ、MEC食とメガビタミンで多少ですけど精神的に強くなった(図太い部分も多くなってきた)自覚があります。
スピノワのスキンコンダクターさんによると、脂漏性皮膚炎でも人によって肌に出る症状は様々で、私のような鱗屑が出る人もいれば、赤身でぶつぶつのケースや、ちょっとただれたようなケースや、アトピーと酷似したようなケースもあるそうです。
出ているところは脂漏性皮膚炎典型の部位であるということです。
スキンケアランキングに参加中です。よかったらクリックをお願いします。

スキンケアランキング